子どもとの外出で役立ったおもちゃ4選。ヘビロテはシールブック!

スポンサーリンク
※ このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。
子どもとお出かけに役立ったおもちゃ 子育て

こんにちは。食いしん坊なワーママなつです。

今回は乳幼児と外出する時に役立ったおもちゃについてまとめています。

子どもと外出する時の大事な装備品「おもちゃ」

子どもと外出する時に、選抜おもちゃを持ってくのオススメします!

子どもとお出かけする時に困る事ありませんか?

遊びでお出かけでも、病院受診などでもなんでも。

私は困る事がよくあります。例えば…

  • じっと待てない
  • ウロウロする
  • 出先(お店や病院など)の物をあれこれ触る
  • 待ちくたびれてグズる・泣く…などなど

0歳くらいだと、抱っこ紐で抱っこしておけばあまり困らなかったんですが、1歳~3歳くらいまでが、なかなか困ってました。

何か興味を惹くものがあれば良いんですが、このご時世だと絵本やおもちゃも置いてない場所が殆どなんですよね。

というわけで、最近は家からお出かけ用のグッズを持参するようにしています。

子どもによって好みはあるとは思いますが、我が家の大ヒットお出かけおもちゃはシールブックです。

スポンサーリンク

子どもと外出する時に役立ったおもちゃ4選

現在、5歳3歳1歳を育児していて、これは外出時に「あって良かった」おもちゃをまとめました。

  • シールブック
  • 絵本
  • 布絵本
  • プッシュポップ

1つずつ詳しく見ていきますね。

外出時おすすめおもちゃ①2歳ごろから「シールブック」

今のところ、これが一番かな?シールブックです!(2歳〜5歳くらい)

小さい絵本くらいのサイズで持ち運びしやすく、シールも貼って剥がしてを繰り返して使えるので長く遊べます。

音が出ないので、どこでも重宝します!

  • 病院のような場所
  • 公共交通機関…など

我が家ではこれを購入しました。

テーマごとにシールブックがあって、子どもの好みやその日のお出かけ先によってチョイスしています。

我が家の3歳あきは、上記の水族館バージョンが特にお気に入りです。

他にも動物園・乗り物・昆虫バージョンがあって楽しいです( ´ ▽ ` )

特定のキャラクターが好きであれば、そのキャラのシールブックなんてのも良いですよね♪

外出時おすすめおもちゃ②幅広い年齢でオススメ「絵本」

幅広い年齢でオススメできるのはやっぱり絵本

ほとんどの場合、私(保護者)が読む必要はありますが、ちゃんと聞いてくれれば、その間は絵本に集中してくれます。

お出かけに持って行くならサイズも大事!なので小さい絵本ならなお良し。

1歳ごろならボードブックがオススメ

1歳頃からならボードブックタイプの小さい絵本がオススメです。

ボードブックってページが破れにくくて良いよね〜

我が家の5歳のうみ・3歳のあきは「はらぺこあおむし」のボードブックを読み倒しました↓

もう読みすぎてボロボロ…(^◇^;)

3歳〜なら、普通の紙の絵本でも

3~5歳なら、ボードブックじゃなくても、普通の紙の絵本でもOK。但し小さいのがあまりないんだよね^^;

間違い探しや謎解きのような遊び要素が入った絵本も熱中してくれます!

5歳のうみは今これが大好き!↑

考えるところもあるから、そこそこの時間熱中してくれます。

お出かけ用にサイズが小さいのがあると嬉しいんだけど(^◇^;)

外出時おすすめおもちゃ③0歳からなら「布絵本」

赤ちゃんなら布絵本がオススメです。

耳と目で楽しむ②の絵本とちょっと違いますよね。

視覚でも触覚でも楽しめるし、静かだし(カサカサ音のするタイプもありますが、気にならない音量です)、お出かけにもってこいです( ´ ▽ ` )

↑「しましまぐるぐる」好きにはたまらない♪

外出時おすすめおもちゃ④2歳くらいから「プッシュポップ」

2歳〜5歳くらいならプッシュポップもオススメです。

聞き馴染みないかもしれませんが、保育園などで見た事ある方も多いのでは?

2歳くらいなら、単純に押すだけ

2歳ごろなら、丸い部分を押すだけでもおもちゃになります。子どもの好みもあるとは思いますが、集中して押し続ける良いおもちゃになると思います。

4歳くらいから、ルールを決めてゲームとして

3歳後半〜4歳くらいになると、押すだけだと飽きちゃいがちです。

なのでルールを決めて、対戦ゲームのようにして使うのも手です。

  • 早く沢山押せた方が勝ち
  • 子どもにルールを考えてもらう…など

我が家の5歳うみは、独創的なゲームのルールを考えるので、それに付き合うと楽しんでくれます。

なつ
なつ

意味の分からないルールも多いけど(^◇^;)

外出時おすすめおもちゃ?⑤最後の手段…「スマホ」

最後の手段はスマホです。

おもちゃじゃないじゃん、って思いましたよね?すみませんorz

上のおもちゃや絵本がまるで効かなければ、スマホで一緒に写真を見ます\(^o^)/

(YouTubeなどの動画は、終わりにしたくてもスッキリやめられない事が多いので、子どもの前では極力利用しません)

今まで撮ってきた写真や動画を一緒に見ると、結構楽しんでくれます。

ちなみに、赤ちゃんの時の写真を見せると、子ども自身も自分だと認識していない事が多くて、反応がなかなか面白いです。

iPhoneの写真アプリを子どもと一緒に見る

iPhoneなら、写真>For You>メモリーで、

似た写真や時期が近い写真を自動でスライドショーにしてくれるので、楽しめます。

ただ、スマホを渡して目を離すとトラブルの元なのでお気をつけて…

私は一度やらかしました(^◇^;)

終わりに。幼児との外出はおもちゃをおともに!

子どもとお出かけする時は、ぐずった時に気を紛らわせることのできるおもちゃを持っていくとスムーズにいくかもしれません。

私は公共交通機関に乗る時・病院の待ち時間など、上記のおもちゃに助けられたので、お子さんにとって「これ!」と言うおもちゃがあれば、それを持っていけたら良いですよね。

(もちろん、大きさや音の有無にもよりますが…)

ちなみに、よそのお子さんがグズってて保護者の方が困っていたらこれを渡したいです。

まほうのシール

全国版出てくれないかなぁ…

乳幼児連れのお出かけが、少しでも楽になりますように!

それではまた〜

外出時に役立ったと言えば、これ!液体ミルクのレビューはこちらからどうぞ↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました