帝王切開の傷跡にテープはいつまで貼る?痛みは?1年後の経過の写真も公開

スポンサーリンク
※ このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。
帝王切開傷跡ケア 子育て

こんにちは。食いしん坊なワーママなつです。

今回は帝王切開と傷跡の話です。

私は2回帝王切開をしましたが、その後のケアにより傷跡の状態も変わっています。

結論から言うと、2回目の帝王切開の後の方が傷跡は比較的綺麗に治りつつあります。

この記事では私が傷跡ケアした内容・期間などに触れていきます。

これから帝王切開を予定している方、既にされた方の傷跡のケアの参考になれば嬉しいです。

ちなみに私が使ったのはアトファインです↓

下の方では傷跡の写真を載せています。ご注意ください。

スポンサーリンク

帝王切開に至るまでの経緯〜どこを切るのか?〜

2018年2人目を出産しました。

1人目の時は経膣分娩、今回2人目では緊急帝王切開で出産しました。

妊婦健診でもずっと異常もなく健康な妊婦だったので、2人目も前回と同様に経膣分娩に当然なると思っていたし、そのつもりであれこれ本を読んだり、より楽にスムーズに出産するためにバースプランを練ったりしていました。

しかし、予定日も近くなった頃の健診でNSTをしたところ、胎児心拍の低下が認められ、胎児機能不全の為、緊急帝王切開となりました。

手術は縦切りでした。ヘソ下5cm辺りから恥骨に向かって。

帝王切開自体は問題なく終わり、母子ともに健康であり、こちらの病院を選んで良かったと思ったのですが、問題はその後でした。

なつ
なつ

痛い!とにかく傷跡が痛い!傷が痛すぎて起き上がれない!

帝王切開後〜数日間の痛み

予想していなかった訳ではないのですが、術後、下腹部の傷の部分が痛い!

じっとしていれば良いけど、寝返り起き上がり立ち上がりなどなどとにかく体を動かすと痛い!

後陣痛の痛みもあるのに、更に追い討ちをかけられた気分でした。

今まで手術というものは未経験だったので、体を切って縫うことはこんなにも痛いのかと知らされました。

この傷の痛み自体は日にちの経過とともに軽減してきました。

産後1〜2週間頃の痛み

今回、帝王切開では縦切りされました。退院時、産後1週間頃、短冊テープが一部剥がれてきたら、傷跡が引き連れるような痛みが出てきました。

傷跡はどうしても横に引っ張られる力がかかる為、テープが剥がれてくると痛みがありました。傷跡の見た目がどうなるのか、綺麗に治るのか痕が残るのか、その点に関しては当初然程気にしていませんでした。

ただ引き連れて痛いのは辛いのでやはりしっかりケアしようと思いました。

なつ
なつ

家族以外に見せる事もないから、見た目は重視しないけど…

ただ痛みがあるのは困るから、なんとか対策しなくては!

帝王切開の傷跡のケア方法・テープの選び方(入院中〜自宅)

帝王切開後の産院での処置

あみあみネットをしてカテリープ。

産後3日目に上記のあみあみネットを取り、ステリストリップというテープを短冊状に切り貼付。

産科の先生曰く、「このテープは自然に剥がれるので、そのままで良い。剥がれた後は、何もしなくても良いし、気になるならアトファインを1年貼ったら良いよ。ただ、傷跡の経過に関しては、テープ貼っててもケロイドになる人もいるから個人差が大きいけど」

確かに皮膚の事なので、個人差が大きいと言うのは、確かにそうだろうなと思う。

私はこれの2個セットを購入しました。

アトファインは1週間程度での交換が推奨されています。最初に貼って1週間経過した頃、夜の入浴前に剥がして、優しく洗って保湿。一晩何も貼らずに様子観察していましたが、そのまま貼らないと少し痒くなってきました。服などで擦れてしまう事も原因かもしれません。

貼っている間は傷跡も保護される為か、痛みや痒みはありません。

人によっては、貼付箇所がかぶれる場合もあるかもしれないので、その場合は1週間待たずに交換する方が良いかもしれません。

ちなみにLサイズを購入しましたが、実際に使用したら傷跡の長さを考慮するとMサイズの方が良さそうでした。今のがなくなったら、次はMにしようと考えています。Lを切って使えば良いのでしょうけど、こちらで切ると剥がれやすくなりそうであまりしたくないです。

購入の際には、自分の切開の箇所の長さをちゃんと計測しておいた方が良いです。

帝王切開の傷跡の経過。テープはいつまで貼る?

(この項目では傷跡の写真があります。大丈夫な方のみ読み進めてください)

 1回目の帝王切開後、結局アトファインを1年も使用しませんでした。

実質アトファインを貼っていたのは3〜4ヶ月程度。

というのも、引きつれるような痛み・かゆみがなくなったので、もういっかという気になって貼らなくなってしまいました。

その後、産後1年以上経過したところ、跡は思った以上にしっかり残っています。肥厚性瘢痕という物だと思います。とほほ…1年間ずっと貼り続けていたら違った見た目になったのかもしれません。

ちなみに産後1週間頃の傷跡はこんな感じ。

帝王切開1週間後の傷跡

1年ぐらいした時の傷跡がこんな感じ。しっかり残ってます。

帝王切開1回目の傷跡。肥厚性瘢痕っぽい

ただし、かゆみなどは一切なくなったので、まあ良しとするかな…夫や子ども達以外に見せる事もないし。

そして次の妊娠と2度目の帝王切開〜前回の傷跡はどうなる?〜

2度目の帝王切開(3人目の出産)では予定帝王切開だったため、術前に医師からの診察があり、どのように手術するのか説明されました。

  • 前回が縦切りだったので、今回も縦で切る事
  • 前回の傷跡(肥厚性瘢痕)の部分を切り取るように?(傷の外側から)切る事

このような説明の通り、術後、前回の傷がまるでなかったかのように、新しい縦切りの傷ができていました。

「今度こそは、綺麗に治すぞ!」

と決意し、術後前回を同様のテープを貼られた後、剥がれたらアトファインを準備していました。今回は多めに4箱位購入しました。

しかし、想定外の傷ができた

術後1ヶ月健診の数日後、縦切りの傷の下端の辺りが、傷跡がカサブタが剥がれたような状態になってる。痛い。

産院で診てもらったら、下着が当たって擦れたり圧がかかったりしたのが原因だろうと言われる。(私下着はローライズのような浅履きタイプが好きだったので、これが良くなかったようです。確かに「当たるなー」とは思ってたんですが…)

ひとまず、この下端の辺りは乾燥させるようにと言われる。

数日後乾燥したようなので、アトファインを貼る。

産後半年経過して…傷跡は前回より綺麗になった。ただし…

(この項目でも、傷跡の写真があります。大丈夫な方のみ読み進めてください)

産後半年以上経過しました。

前回の肥厚性瘢痕と比べると十分綺麗に治りました

しかし、上記のトラブルがあった縦切りの傷の下端部分は綺麗にはならず。これは仕方ないな…

2回目の帝王切開の後、半年以上経過。トラブルがあった箇所以外はまぁまぁ綺麗に治ったと思う

と言うわけで、これから傷跡ケアされる予定の方は、下着は傷跡に当たらないタイプの物を選びましょう

少なくとも縦切りならローライズはやめた方が良さそうです。

横切りなら当たらないのかな?

参考までに…その他のケア用品

今回私が購入したのはアトファインでしたが、他に購入の候補に挙げたものを以下に紹介します。

3Mステリストリップ

産院で短冊状にして使用されました。

器用な方はこれもアリかも。看護師さんならきっと使い慣れてますよね。

私は使いこなせなさそうだったので、購入には至らず。

ギネマム レディケア シリコンコート

テープではなく、シリコン状のシートです。口コミも結構良いです

値段だけ見るとちょっと高いと思うけど、繰り返し使うタイプです。確かにアトファインよりはコストは高くつきます。

(1箱で約2ヶ月分で、約4320円。アトファインが1箱約1427円、1箱で1.5ヶ月分位かな?)

ただ、テープかぶれしやすい人ならアトファインよりこちらが良いと思う

私は、非常に大雑把で面倒くさがりなので、貼りっぱなしで済むアトファインのが断然楽なので、こちらのギネマムは購入に至らず。

終わりに。これから帝王切開の傷跡ケア・テープを使う方へ

傷跡はしばらく痛いし、ひとまず治っても痒みがある事もあって辛いですよね。

そんな辛さが早くなくなりますように。

そして、上記の私のように何か傷口が変だと思ったら、すぐ受診しましょう

そして、費用は少しかかるけど、ケア用品は半年以上は続けた方がいいと思います。(病院では1年とも言われました)2回目の帝王切開後は長く貼っているからか比較的良くなりましたので。アトファインは比較的リーズナブルな方だと思いますし。

n=1ではありますけど、どなたかの参考になれば嬉しいです。

それではまた〜

産後の生理で月経カップ使用したレビューはこちら

3人目出産後ミレーナを入れた体験談はこちら

このブログを書いてるワーママなつについては、良ければこちらからどうぞ♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました