女性活躍社会ってワードが嫌い。こんな日本で少子化止まるわけないよ

スポンサーリンク
※ このサイトはアフィリエイト広告を利用しています。
散文

(この記事はまとまらないただの雑感です)

こんにちは。食いしん坊なワーママなつです。

私はフルタイムで働くワーキングマザーですが、バリキャリでもなんでもないです。

ただのしがない会社員です。

ましてや輝いてもいません。

なので、「女性活躍社会」とか「女性が輝く社会」とか言う言葉は嫌いだし、うんざりしてます。

ちなみに、輝いてなぞいない平々凡々な私について、詳しくは以下のページで。笑

スポンサーリンク

「女性活躍社会」「女性が輝く社会」

女性カツヤク…?カガヤク…?

正直こんなキャッチコピー聞きたくないんです。

というか違和感ありませんか?

じゃあ、専業主婦だったら、活躍してないんですか?

馬鹿にしてるんですか?

そして働いてる女性も、

バリバリ働いてなきゃ駄目ですか?

昇進狙う位頑張らなきゃ駄目ですか?

定時ですぐ帰ったら駄目ですか?

今、毎日

家事をして

仕事して

保育園迎えに行って

子ども達のお世話をして

寝て

結構それで精一杯。

いや、勿論

出来るだけ楽しい生活を送れるようにとは考えている。

ただ正直休みも少ないし、休日に子ども達を十分遊ばせられてるかって言われたら、自信を持ってyesと言えないけれど。

そもそも女性に働いてもらいたいなら、保育園整備して

待機児童問題、解消してよ。

保育士さんの賃金しっかりアップすれば、潜在保育士さん達は復職すると思うけど。

あんなに心身ともに大変で、おまけに責任の重い仕事に、あんな薄給じゃ見合わないって分かるよね?

あ、そうか、今の政治家の方達って碌に子育てした事もないような人の集まりだから、保育士さんの仕事の大変さって分からないよね。

ああいう子育てに関わった事ないような人達は保育士さんを子どもと遊んでるだけって思ってるんだよね。

幼保無償化とかアホなの?

無償化する前に全入化が先だよね?

希望する人が皆入れるようになってからでないといけないでしょ。

順番違うよ、私みたいな素人でも分かるよ。政治家の方は頭悪いんですか?

もっと子育てしやすい環境を整えてよ

今、うちの子どもは保育園児だけど、今後小学生になったら「小一の壁」にぶち当たるんですよね。

これも碌に国は対策する気がないですよね。

結局、国のトップ達は昭和の家族観から抜け出せてないんだよね。

親学なんてトンデモを推してる議員も多いもんね。

お父さんが外で稼いで、お母さんは専業主婦で家にいる。

今はその方が少数派になってるの知らないんですか?

国のトップが老人ばかりなのは駄目です。

子育て世代の実情がちゃんと分かる人が議員でないと、改善できないです。

大体、子どもにかかる費用って本当に大きいよね

乳幼児の間はオムツ代、ミルク代…

大体なんでオムツ代が軽減税率適用されないの?生活必需品でしょ?

トイレットペーパーも生理用品も生活必需品でしょ?

なんで10%なの?

紙オムツは贅沢品だとでも思ってるんでしょうか?

消費税を上げるのはおかしいよね?上げた分は社会保障に使うとか嘘ばっかり。社会保障に使ったのって結局1〜2割だし、本当は法人税を下げた分の穴埋めにしたいだけのくせに。

義務教育だってそう。

なんで小学校で給食代とるの?義務教育でしょ?食育とか言ってるのって嘘なの?

そして細々と物品代徴収するのもおかしいよね。

それから学費。国立大学の学費はどんどん上がってるよね。これじゃ勉強頑張って国立なら…すらも言えなくなるよ。

大学無償化するとか言ってるけど、あんな似非無償化を無償化と呼ぶのはおかしいだろ。これまでの授業料免除の対象より狭まるみたいだし。

それからただの借金を奨学金を呼ぶのも止めて。

私も奨学金借りててもう返したけど、本当に大きい金額だよ。たまたま正社員でなんとか働けたから返せたけど、もし就職氷河期だったらとか、非正規で不安定な雇用形態で働いてたらって考えたらゾッとする。

2020年の現在でもアナログで保護者に負担を求めるシステム

なんで学校とかの連絡って電話なの?

休みの連絡とかメールとかLINEとかいくらでもやりようがあるよね?他にも色々使えるアプリがあるよね?

電話のみにすると、それに対応する為の人手も取られる。なのに、何故電話に固執するの?

そして山のようなプリント。

これって紙のプリントである必要はあるの?

欠席した時、他の子に届けさせるのってどうなの?

今って、何時代?

そして、いまだにあるのか算数セット。

算数セットを使用する事は別に構わないが、個人所有にすると、いちいち細かい全てのパーツに記名しなければならないって、何の罰ゲーム?

これは学校の備品にして、都度生徒に貸し出すのでは駄目なの?おまけに学校によっては、兄弟で使い回し駄目ってところがあるとか聞いたけど、理不尽すぎない?

この記事にもある名古屋方式「公費負担で購入し、授業の際に貸し出す」が良いと思います。

経済的にも、手間の面でも負担ばかり

子育て世代に、こんなに負担ばかり強いて少子化が止まらないとかふざけてるよね?

何か本当に子育て世代が助かるような政策・対策した?

これで女性に働け働け、輝けとか意味が分からない。

まとめ。今のままで少子化なんて解消できるわけない

子どもにお金をかけない、子どもの未来を考えられない政治家は辞めて欲しい。

というか、明石市の泉房穂市長が総理大臣になってくれないかなぁ。

私の自治体はあんな政策期待できないから、泉さんが総理にでもなってくれなきゃ、私の周りの子育て環境良くならないや。

それか、泉さんに私の自治体の市長になって欲しい…毎年毎年明石市の素晴らしい子育て支援策のニュースを見ては、全国で取り入れて欲しいと切に願うばかり。

せめてできる事を…と思ってissuesで子育て・教育などの困り事に要望を出しています。

issues(イシューズ) | くらしの悩みをみんなで解決
地域の議員が相談に乗ってくれます

私の自治体でも参加する人が増えて欲しいな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました